昨日『生ハムメロン』を初めて食べた(・∀・)
というお話をしましたが。
実は私。
メロン苦手です。
メロン食べると舌がピリピリするんだよ…
たくさんの人にこの話するんだけど
誰も分かってくれないんだよね。・゜・(*ノД`*)・゜・。
誰か私と同じく
『メロンを食べると舌がピリピリする人』
いませんか〜?
お友達になりましょう(・∀・)
◆ネタに困っている人は●●で○○てしまっている。◆
では!
お待ちかね!
昨日のクイズの答えだよ(・∀・)
初心者の方々の悩みの1つ
「ブログやメルマガ・無料レポートの
ネタがみつからない…」
その理由は
『ネタに困っている人は●●で○○てしまっている。』
という事だったね。
この●●と○○に入るのは…
『ネタに困っている人は【一人】で【考え】てしまっている。』
これが答えだよ(・∀・)b
私もそうだったんだけど、
いざ、記事を書こうと思った時、
一人イスに座ったり、寝転んだりして
「何か良いネタないかな〜…?」
なんてうんうん考えてたんだね。
それじゃあ、ネタは思いつきません。
何故かというと、私の頭の中には
私の知識しか入っていないから。
ネタは有限になってしまうんだ!
考える事は大切だよ。
でも、一人で考える事は限界があるんだね。
では、どうすれば良いのか?
それは、
外から情報を持ってくるしかないんだね(・∀・)b
つまり、
常に情報収集しながら
『ネタのネタ』を日常的に集めていくことが大切なんだ!
これはよく『インプット』と呼ばれているね。
『インプット』しなければ
『アウトプット』は無理という訳。
常日頃、情報のシャワーを浴びていれば
常に最新で有益なネタは溢れでてくる様になるよ(・∀・)b
是非、常にインプットを心がけて
ネタのネタを増やし続けていこうね!
現在、コメントフォームは閉鎖中です。
コメントはまだありません